初めての投稿で何を書こうかなぁ?と色々考えてみたんですが、まずはこのブログのタイトル「KYAN BASE」の説明をして行きたいと思います。(コンセプト的なやつ)
「KYAN BASE」とはなんぞや?
・管理人(私)のライフログのツール
・私を知ってもらうツール(既に知り合ってる人からこれから出会う人まで)
→ネットを通じて色々な人と繋がって行きたい。
・私や読者のみなさまに役に立つ
・カッコイイ大人を目指す人の為の情報交換の場所(
・etc・・・
などなど色々理由はありますが、主な理由は自分のライフログと情報発信のコンテンツだと思って頂ければOKです。
なぜ「KYAN BASE」というタイトル?
ブログのタイトルを決めるのって難しい。
日本語にしようか? カッチョイイ英語を並べてみようか?
SEO対策に適したタイトルは○○な言葉がいいとか色々言われている中決まったのが「KYAN BASE」
理由は単純。(KYAN と BASE)についての解説↓
・私の名字「喜屋武(きゃん)」って名字が沖縄県外では珍しがられるから。
・「きゃん」って呼びやすいらしくみんなが「きゃん」って呼ぶから。
→「きゃん」って珍しい(貴重性)呼びやすい(親しみ)を込めて引用。
・上に書いた情報発信基地の基地(BASE)を引用。
・英語で(行動・計画などの)出発点、基点という意味を含んでいるから
・所ジョージさんの生き方が大好きで世田谷ベースみたいな基地(BASE)を自分も作りたいから
など、SEOなど全く無視の完全自己満足のタイトルになりました 笑
自己満足な記事からみなさんに役立つ記事(情報)まで色々な事を書いて行きたいと思うのでどんどん読んでくれると嬉しいです!
ツイート

Check
0 件のコメント:
コメントを投稿